全国中学校スピードスケート大会に山形県代表として出場する2年東海林寛右君に、市役所で白岩市長さんから激励金が手渡されました。
東海林君が、「目標タイムをクリアし決勝に進出できるよう、これまでの練習の成果を出し切ってきたい」と抱負を述べると、市長さんからは「プレッシャーに負けず、自分の思うとおりに滑ってきてください」という励ましの言葉をいただきました。
大会は、長野県の長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)で、2月4日(土)から行われ、東海林君は、1000mと3000mに出場する予定です。自分の滑りをして、見事に目標を達成できることを祈っています。
自立貢献・自力解決をめざして日々学んでいる生徒たちの日常をお伝えします。 掲載されている写真及び動画の著作権は校長が所有していますので、転用する場合は必ず校長の許諾を得てください。 ホームページは、http://okityu.sakura.ne.jp/ です。
2017年1月31日火曜日
受検シーズン真っ盛り
昨日行われた、日大山形高校を皮切りに、私立高校の一般入試がスタートしました。殆どの私立高校が、今週入試を予定しており、今日は、九里学園、そして、明日・明後日は米沢中央の入試になっていて、多くの3年生が受検します。実力を遺憾なく発揮してくれることを期待しています。
私立の一般入試が始まると、いよいよ受検シーズン真っ盛りという雰囲気が高まってきますが、インフルエンザの流行がなかなか収まらないのが気がかりです。私立の受検が終わって少し緊張が緩んだころに、さらに流行するということもありますので、うがい・手洗い等による感染予防を引き続き心がけてほしいと思います。
私立の一般入試が始まると、いよいよ受検シーズン真っ盛りという雰囲気が高まってきますが、インフルエンザの流行がなかなか収まらないのが気がかりです。私立の受検が終わって少し緊張が緩んだころに、さらに流行するということもありますので、うがい・手洗い等による感染予防を引き続き心がけてほしいと思います。
昇降口に掲示された職員から三年生に向けた激励メッセージ 1・2年生からのメッセージは、3年生の各教室に掲示中 |
2017年1月25日水曜日
南陽市中学校英語弁論大会
本日、えくぼプラザにおいて、南陽市中学校英語弁論大会が開催されました。
本校からは、1年生3名、2年生3名の計6名が参加し、2ヶ月間練習を積んできた成果を披露してくれました。
審査の結果、1年暗唱の部で、伊藤さんが1位、2年暗唱の部で、長谷部さんが3位、2年スピーチの部で、鈴木さんが2位となりました。
本校からは、1年生3名、2年生3名の計6名が参加し、2ヶ月間練習を積んできた成果を披露してくれました。
審査の結果、1年暗唱の部で、伊藤さんが1位、2年暗唱の部で、長谷部さんが3位、2年スピーチの部で、鈴木さんが2位となりました。
2017年1月20日金曜日
進路激励会
いよいよ私立高校の一般入試が近づいてきましたが、本日、進路激励会を行いました。
1・2年生の大きな拍手で3年生を迎えた後、生徒会長、1・2年代表生徒の挨拶があり、美術部制作の掲示物、1・2年生全員からの激励メッセージ、合格祈願えんぴつが、3年生に手渡され、激励応援で締めくくりました。
その後、3年生から、お礼の挨拶とコントがあり、最後に新しい応援が3年生から1・2年生に披露されました。
新執行部が企画・運営する初の行事でしたが、統率の取れた動きと、ハツラツとした応援で、1・2年生の思いが、しっかりと3年生に伝わったようです。また、3年生も、さすがといえる迫力ある応援で下級生を激励してくれ、沖中生の一体感が高まりました。
1・2年生の大きな拍手で3年生を迎えた後、生徒会長、1・2年代表生徒の挨拶があり、美術部制作の掲示物、1・2年生全員からの激励メッセージ、合格祈願えんぴつが、3年生に手渡され、激励応援で締めくくりました。
その後、3年生から、お礼の挨拶とコントがあり、最後に新しい応援が3年生から1・2年生に披露されました。
新執行部が企画・運営する初の行事でしたが、統率の取れた動きと、ハツラツとした応援で、1・2年生の思いが、しっかりと3年生に伝わったようです。また、3年生も、さすがといえる迫力ある応援で下級生を激励してくれ、沖中生の一体感が高まりました。
山口生徒会長のあいさつ |
美術部制作のプレゼント披露 |
激励メッセージと鉛筆の授与 |
1.2年生激励応援 |
3年生からお礼の挨拶 |
3年生による新応援の披露 |
2017年1月19日木曜日
2017年1月17日火曜日
2017年1月16日月曜日
職場体験学習報告会
異学年交流活動の一環として、今日の総合的な学習の時間に、2年生が1年生に向けて職場体験学習の報告を行いました。
5つの会場に分かれて行われた報告会では、2年生は、掲示物や写真、実技を織り交ぜて、内容が伝わり易いように工夫しながら発表していました。1年生も、メモを取ったりしながら、真剣に聞いていました。
この報告会を通して、2年生には体験を通して学んだことをまとめて発表する力が身に付き、1年生には来年度の職場体験学習に向けた見通しと心がまえができることを期待しています。
なお、2年生は、2月10日(金)に行われる新入生説明会において、教科学習や部活動以外の中学校での学習についても理解を深めてもらうために、小学校6年生に対して職場体験学習の報告を行う予定です。
5つの会場に分かれて行われた報告会では、2年生は、掲示物や写真、実技を織り交ぜて、内容が伝わり易いように工夫しながら発表していました。1年生も、メモを取ったりしながら、真剣に聞いていました。
この報告会を通して、2年生には体験を通して学んだことをまとめて発表する力が身に付き、1年生には来年度の職場体験学習に向けた見通しと心がまえができることを期待しています。
なお、2年生は、2月10日(金)に行われる新入生説明会において、教科学習や部活動以外の中学校での学習についても理解を深めてもらうために、小学校6年生に対して職場体験学習の報告を行う予定です。
2017年1月13日金曜日
3年生激励会に向けた結団式
1月20日(金)に、新しい生徒会執行部が企画運営する初行事である、3年生進路激励会が予定されています。
今日、1・2年生が柔道場に集合し、激励会に向けた結団式を行いました。
生徒会長からの趣旨説明、新リーダーによる応援練習、事務局長から激励メッセージカード作成と来週からの応援練習の説明があり、1・2年生が団結して、3年生を心から応援しようという気がまえをつくりました。
今日、1・2年生が柔道場に集合し、激励会に向けた結団式を行いました。
生徒会長からの趣旨説明、新リーダーによる応援練習、事務局長から激励メッセージカード作成と来週からの応援練習の説明があり、1・2年生が団結して、3年生を心から応援しようという気がまえをつくりました。
除雪当番が活躍しています
今シーズン一番の寒波の襲来で、4日連続の降雪となり、学校の周りの積雪も30センチちかくになっています。
雪が降った朝は、除雪当番の生徒達が、重機で除雪し切れない雪を綺麗に片付けてくれるので、大変助かります。
雪が降った朝は、除雪当番の生徒達が、重機で除雪し切れない雪を綺麗に片付けてくれるので、大変助かります。
2017年1月10日火曜日
2017年1月6日金曜日
3学期がスタートしました
今日から、3学期が始まりました。
始業式では、1年 小野僚祐くん 2年 戸田和希くん 3年 竹田圭佑くんが、それぞれの学年を代表して、3学期の決意を述べてくれました。
それにつづく校長式辞では、「平成29年度にどんな自分になりたいかをイメージして、その実現につながるよう頑張る0学期にしてほしい」「地域との関わりを大切にして、地域に元気を伝えてほしい」「日本や世界にも目を向けて、自分から意識的に情報を集めて、何が起こっているかをしっかり見てほしい」という話がありました。
個々の生徒と学校全体の更なる飛躍につながる3学期になることを期待します。
始業式では、1年 小野僚祐くん 2年 戸田和希くん 3年 竹田圭佑くんが、それぞれの学年を代表して、3学期の決意を述べてくれました。
それにつづく校長式辞では、「平成29年度にどんな自分になりたいかをイメージして、その実現につながるよう頑張る0学期にしてほしい」「地域との関わりを大切にして、地域に元気を伝えてほしい」「日本や世界にも目を向けて、自分から意識的に情報を集めて、何が起こっているかをしっかり見てほしい」という話がありました。
個々の生徒と学校全体の更なる飛躍につながる3学期になることを期待します。
各学年の生徒代表の決意表明 |
生徒会の新役員の皆さんが、年末年始休業中のリーダー研修会で制作した、装飾が生徒玄関と南校舎の階段に飾られています。
3年生の教室がある南校舎の階段に飾られた、生徒会の新役員のみなさんによる激励装飾 |
2017年1月4日水曜日
あけましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も、沖郷中学校をよろしくおねがいいたします。
学校は、まだ年始休業中ですが、仕事始めの1月4日から、生徒会の新役員が集まって、進路激励会、新入生説明会、卒業生を送る会等の企画を練っています。
さらに、お昼に、沖郷中学校の2017年の飛躍を祈念して餅つきも行いました。全員が順番に杵を振るってついた餅は、納豆もちときな粉もちにしていただきました。
今年も、沖郷中学校をよろしくおねがいいたします。
学校は、まだ年始休業中ですが、仕事始めの1月4日から、生徒会の新役員が集まって、進路激励会、新入生説明会、卒業生を送る会等の企画を練っています。
さらに、お昼に、沖郷中学校の2017年の飛躍を祈念して餅つきも行いました。全員が順番に杵を振るってついた餅は、納豆もちときな粉もちにしていただきました。
登録:
投稿 (Atom)